初めてママの笑顔溢れる子育て術

育休中の看護師ママが実践する育児術

保活ってなに?保育園選びは早めに始めよう!

こんにちは!育児中の皆さんお疲れ様です!

 

今回は「保育園いつから入る?保活は早め早めに焦らず進めよう!

をお伝えします。

 

 

育休中のママ達は

いつから保育園に預けようかな」と考えているかと思います。

 

  • そもそも保育園ってどうやって選ぶの?
  • 保活ってなに?
  • 保育園見学必要なの?
  • 見学に行ったら何を聞けばいい?
  • いつから保育園に入れるのがベストなの?

 

こんな悩みや不安が出てくるママも多いんじゃないかなと思います。

そんなママ達は是非この記事を読んで不安や悩み解消しちゃいましょう!!

f:id:rakumamax:20220626005810j:image

 

我が家も1歳の時から保育園に通っています。

保育園に入れる前は、

  • 保育園どこがいいの?
  • どうすれば保育園入れるの?
  • そもそもいつから入れればいいの?
  • 保育園見学って何?

私の頭の中こんな感じでした笑笑

保育園なんて子供がいないと関わりのないところだし、本当に何も知りませんでした!

 

 

そこで私がどんなところをポイントに保育園入園までいったのかお伝えしていこうと思います!

 

f:id:rakumamax:20220626005833p:image

 

 

まず初めに、

入園する地域の区役所(市役所)へ行って保育園入園についての情報を得る!

 

まずは保育園がどこにあってどこなら通えそうかピックアップしていきましょう!

ここで私が注意したのが、

  • 開所時間
  • 延長保育の有無
  • 何歳から預かってくれるか
  • 復職した時、通勤の途中で行けるところ

この4つです!

 

ママの勤務地や勤務時間によって、何時から保育園に預けて何時くらいに迎えに行けるのかを大まかに設定しておきます。

例えば7時から預けたいけど7時半開所の保育園だと困りますよね。

延長保育も同じで何時まで延長してくれるのか、その時間でお迎えに間に合うのか事前に調べておいてください。

 

f:id:rakumamax:20220626010115j:image

 

0歳児から預けるママは0歳児保育をやっているか要チェックです!

1歳からの保育園もあるので注意!

 

保育園の場所も結構大切で、通勤経路と全く違う場所だと復職した後負担になる可能性があります!

是非、通勤経路から大きく外れない場所をお勧めします!

f:id:rakumamax:20220626010151p:image

 

行きたい保育園が何ヶ所か見つかったら、

ママが必要なら保育園見学をしましょう!

 

我が家はコロナが流行っていた時期だったのもあり、見学はしませんでした!

近くを通った時に保育園で、子供たちと先生がどんな風に関わっているのか、なんとなく気にしていました。

先生たち走り回って一緒に遊んでいる園の子どもたちはすごく楽しそうでいい雰囲気を感じました。

ここはママの直感が大切だと感じます!

 

見学するママは、保育園の職員の方に直接質問もできるので是非わからないことは質問してくださいね!

 

f:id:rakumamax:20220626005943p:image

これで行きたい保育園が決まってきたかと思います。

 

次に必要書類を集めます!

何が必要かは自治体によって異なるので役所に行った時に聞きましょう!

この書類が結構多くて時間かかります

特に就業証明書はどこの自治体でも必要かと思うんですが、職場の担当者に書いてもらうものになります。

すぐに書いてくれるところならいいんですが、担当者が別の場所にいたりすると依頼してから手元に来るまで時間がかかることがあります。

これはママとパパそれぞれ必要なので早めに書いてもらいましょう!

自治体によっては3ヶ月以内に書いたものを提出などの決まりがあるので要注意!

f:id:rakumamax:20220626010340j:image

 

我が家のパパは職場に提出してから2〜3週間くらいかかって、ようやく手元に戻ってきたのでギリギリにならないように注意!!

 

 

 

書類が集まったら役所へ提出!

あとは結果を待つのみ!

f:id:rakumamax:20220626010415p:image

 

育休中ママの注意点

  1. 育休は1年なので子供の誕生月までには入所の申し込みが必要!
  2. 1日生まれの子は前の月の入所申し込みが必要!
  3. 誕生月までに申し込みをしないと育休手当がなくなってしまうので注意
  4. 2月3月は申し込みをしてない自治体もあるので事前に調べておく!
  5. 保育園激戦区では途中入園は絶望的… 絶対保育園に入れたい時は4月入園が1番入りやすい!
  6. 育休延長したい時は、その旨を役所で伝えると考慮してくれることもある!

 

f:id:rakumamax:20220626010437j:image

まずは役所へ行って情報収集から始めましょう!

 

書類集めに時間がかかることもあるので、

早め早めに行動に移して、期限内に申し込みを済ませましょう!!